最終月経日から出産予定日を計算

最終月経の開始日

月経周期

最終月経の開始日(最後の生理の開始日)と月経周期(生理周期)から出産予定日、経過日数、経過週数、経過月数を計算します。

妊娠週数 出産予定日の数え方

一般的に、最終月経の開始日から数え始めて280日目が出産予定日とされています。

当サイトの「最終月経日から出産予定日を計算」では、入力された最終月経日を妊娠0週0日(0w0d)とし、そこから280日(40w0d)を計算しています。

尚、月経周期が初期値で28日となっております。月経周期が異なる方は適宜変更して下さい。月経周期に合わせて出産予定日を計算します。

また、病院の検査などで排卵日が特定できてる方は「排卵日から出産予定日を計算」をご利用下さい。

月経周期と排卵日の違い

月経周期の違いで出産予定日は変化します。

出産予定日280日の計算は月経周期28日がベースとなっており、月経周期28日の場合の排卵日は最終月経から14日目(2w0d)とされています。

この最終月経日から排卵日までの14日が月経周期によって変動します。

月経周期が28日より早い場合は排卵日も早くなる為、出産予定日も早くなります。反対に月経周期が28日よりも遅い場合は排卵日も遅くなる為、出産予定日も遅くなります。

月経周期 排卵日 日差
24日 10日目 -4日
25日 11日目 -3日
26日 12日目 -2日
27日 13日目 -1日
28日 14日目 ±0日
29日 15日目 +1日
30日 16日目 +2日
31日 17日目 +3日
32日 18日目 +4日

排卵日 : 最終月経日から排卵日までの日数です。
日差 : 月経周期28日を基準とした日数の差です。